死後事務委任契約について

最近、どのような葬儀で、誰を呼ぶかなどを、事前に考える方が増えています。予め葬儀の手配を誰にお願いするか、どのような葬儀や供養を希望するのか、またその費用をどのように準備するかなどを決めておくことは重要です。また葬儀以外にも、亡くなった方の家財道具の処分などについても考えておく必要があります。
特に、近くに頼れる家族や親族がいない方や、身寄りがない方は、より準備が必要になります。
このような死後の様々なことを決めるにあたって、「死後事務委任契約」というものがあります。ここでは死後事務委任契約についてご説明いたします。
死後事務委任契約についてはこちらもご覧ください
死後事務委任契約とは
死後事務委任契約とは、第三者に対して、葬儀、供養などに関する事務手続きや亡くなった後の各種手続きを委任する契約のことです。遠方に親族がいて頼るのが難しかったり、子供や家族がおらず独り身であったり、関係があまり良くないため親族に頼みたくないという場合に、生前対策として検討されています。
死後事務委任契約の具体的な内容
では、死後事務委任契約にはどのようなものがあるのか、具体的な内容について確認しましょう。
- 死亡届申請代行
- 死亡診断書の請求及び受領
- 火葬及び埋葬許可書の申請
- 永代供養料に関する手続き
- 関係者(指定連絡先)への連絡
- 戸籍謄本類の取得
- 各種行政手続き(印鑑カード返却、国民健康保険等)
- 厚生年金諸手続き
- 生命保険諸手続き
- 火災保険諸手続き
- 光回線・光電話(NTT東日本)の名義変更
- 電気・ガス・水道の名義変更
- NHKの名義変更
- インターネットの変更(契約解除含む)
- 家財の整理のサポート
- 遺品整理のサポート
- 自動車関連保険の変更手続き(契約解除含む)
- 自動車名義変更手続き(売却・廃車を含む)
- 貸金庫の名義変更手続き(契約解約を含む)
死後事務委任契約は自分の死後の手続きについて決める大変重要なものです。
事前に信頼できる人に相談し、死後のことについて確認しておくとよいでしょう。
死後事務委任契約について詳しく知っておきたいという方は、これまでに多くの生前対策をサポートしてきた生前対策あんしん相談センターの初回無料相談をぜひご活用ください。
当センターでは初回無料相談の段階から知識・経験ともに豊富な専門家が対応し、お客様が現在抱えている相続・贈与に関するお悩みやお困り事をじっくりお伺いしております。
どんなに些細なことでもまずはお気軽に、当センターまでお問い合わせください。
死後事務委任契約について 関連項目
生前対策について、こちらもご覧ください
生前対策に関するご相談は専門家集団オーシャンへ!
まずは、無料相談を通じて全体像を確認しましょう。
まずは、お気軽にお問合せください。
初回のご相談は、こちらからご予約ください
平日:9時30分~19時00分/土曜:9時30分~17時00分
生前対策あんしん相談センターでは横浜、藤沢、渋谷に事務所があり、無料相談を受け付けております。また、出張面談も受け付けておりますので、まずはお電話にてお問い合わせください。
【横浜本店】横浜市西区高島2丁目14-17 クレアトール横浜ビル5階
【藤沢支店】藤沢市鵠沼石上1丁目1番1号 江ノ電第2 ビル 4階
【渋谷支店】東京都渋谷区渋谷1丁目7-5 青山セブンハイツ5階 505号室(移転準備中)